夏の甲子園出場の切符を掴み取るため、各地方予選が盛り上がっていますね。
そんな中、今回は神奈川の名門 横浜高校のスーパー1年生、「渡会隆輝」(わたらい りゅうき)」選手についてご紹介します!
部員数も多く、レギュラー争いが熾烈なあの横浜高校で、1年生ながらベンチ入り!!
中学時代から名をはせていましたので、野球ファンの方ならご存知の方も多いでしょう。
とにかくこの先が楽しみな選手!
渡会隆輝選手(横浜高校 野球部)のプロフィール、これまでの経歴、プレー動画やこれからの可能性についてまとめてみましたので、どうぞご覧になってください!
渡会隆輝のプロフィールや経歴

- 度会隆輝(わたらい りゅうき)
- 横浜高校 1年生(2018年度)
- 身長178cm
- 体重68キロ
- 右投げ左打ち
- ポジション:内野手
市川市下貝塚中(千葉県) - 佐倉シニア
↓
横浜高校
<主な経歴>
2017年 リトルシニア全国選抜野球大会 優勝
2017年 リトルシニア日本選手権 準優勝
2017年 ジャイアンツカップ 優勝
アジアチャレンジマッチ2017 U-15 日本代表に選出(MVP獲得)
父はヤクルト黄金時代を古田敦也氏(現野球解説者)らとともに支えた、度会博文(わたらい ひろふみ)氏。
現在やヤクルトの球団職員としてチームを支えています。
さらに、兄の基輝(もとき)さんも船橋ボーイズから拓大紅陵高に進学し、高校通算30本塁打を記録したスラッガー。現在は中央学院大に進学しています。
まさに野球一家で育ち、野球の英才教育を受けた野球エリート。
中学時代は佐倉シニア(全国優勝7回の強豪シニア)に所属。
2年生からセカンドのレギュラーを務め、打撃では主軸を任されていた。
また、侍ジャパンU-15代表にも選出され、2017年のアジアチャレンジマッチで11打数7安打6打点と大爆発し、MVPを獲得。
走攻守三拍子揃い、とにかくバットコントロールが一級品。
そして、名門 横浜高校に進学。
1年生ながら春の大会からベンチ入り。
今月から始まった夏の甲子園予選地方大会でも先発出場しています。
横浜高校 渡会隆輝のプレー動画!!
それでは、実際のプレー動画をご覧ください。
ユーチューブにUPされている動画で、後ろからの映像ですが、このひと振りでその非凡な打撃センスが分かります。
柔らかいバッティングフォームとミートの巧さ。
身体はまさ細いですが、これから太くなっていくでしょう。
もちろん、守備も上手い。
セカンドの2番目が度会君ですね。
1年生というのが信じられないくらの完成度です。スローイングも柔らかい。
ただ、横浜高校のレギュラーメンバーはどのポジションの選手も桁違いにうまいですね。(笑)
セカンドのレギュラー(斎藤君)も相当うまい。(笑)
横浜高校 渡会隆輝のこれからの可能性
ここまで知って頂けたら、他の選手とは一線を画す有望な選手であることが分かり頂けたと思います。
おそらく横浜高校でそう時間もかからずレギュラーを獲得し、チームの中心選手に育っていくでしょう。
そして引退する3年生の夏までにどれだけ活躍をみせてくれるか??
できれば夏の甲子園、そして春の選抜で躍動する姿を是非見たいですね。
少し気が早いかもしれませんが、2020年度秋のドラフト会議にも間違いなく名前が挙がってくるでしょう。
父が活躍したヤクルトが高校生野手で上位指名するか??
今から楽しみです。
最後に
いかがでしたでしょうか??
これから高校野球界をリードしていくであろう注目選手、横浜高校の度会隆輝選手についてご紹介させて頂きました。
それと!!
渡会隆輝選手と同じ佐倉シニアで同学年だった「西川僚祐」選手(東海大相模)を知っていますか??
渡会選手に並ぶもう一人の怪物級の選手!! 以下の記事を必ずチェックしてください!!

>>>西川僚祐(東海大相模)あの清原氏も認めた天才スラッガー!!打撃動画も!!
さらにさらに!!
2019年に注目すべき高校野球界のスター候補たちはこちらのページにまとめています!!
金の卵たちを要チェック!!

>>>《注目》高校野球(2019)全国の注目選手ランキングを公開!!
今回も最後までお読み頂いてありがとうございました。
以下のページでは全国の高校野球強豪校スカウト達が注目する「スーパー中学生」の情報をまとめてあります!
それぞれの選手が、果たしてどの高校野球強豪校に進むのか・・・
おそらくこのページに載っている選手たちは来年の夏の甲子園に出ている可能性も!!
スーパー中学生のまとめ記事はこちら↓↓
