本メディアでは、全国の中学野球、U-15野球日本代表に注目し・・・
その進路が注目される各注目選手の情報をピックアップしてきました。
近年の中学野球のレベルは格段にUPしており、投手で言えば140キロオーバーの投手も出てきています。
本当に中学生なの??と疑ってしまうほどの実力。
そこで、これまでピックアップした注目選手(2019年 高校入学)と高校進学先を一覧にまとめておきましたので、まだチェックしていない選手の記事を是非みてみてください!!
では早速どうぞ!!
中学野球 注目選手の情報と高校進路《投手編》
まずは投手一覧から!!
森木大智投手(高知中)

2018年度(3年生)世代の中学生で一番注目された森木大智(もりき だいち)選手。
中学生ながらMAX150キロを計測した怪物右腕。
2018年秋より、高知中の野球部監督だった濱口監督が、高知高校の野球部監督に就任したこともあり、森木選手もそのまま高知高校への進学が決定しています!
森木大智選手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>森木大智(高知中)の進路・高校は?? MAX150キロの怪物中学生が進む道!!
笹倉世凪投手(秀光中)

※写真左
宮城県仙台市にある仙台育英学園 秀光中等教育学校。
そこに在籍する絶対的エース2人。
そのうちの1人が笹岡世凪(ささくら せな)投手。
なんと中学生のサウスポーでMAX140キロオーバー。
正直、中学野球では敵なしといった状態。
投球映像を見た時には、我が目を疑うほどの球の速さです。笑
進学先は、系列校である仙台育英高校への進学が確定!!
笹倉世凪選手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>笹倉世凪(秀光中)MAX144キロの進路は?? 仙台育英への進学が濃厚??
伊藤 樹投手(秀光中)

※写真右
笹倉世凪投手と並ぶ秀光中の絶対的エース「伊藤樹(いとう たつき)」投手。
彼もまた、中学生にしてMAX140キロオーバー。
右の本格派で、笹倉投手と同様、中学野球では敵なし。
とにかくフォームがキレイなんですよ。
そして、そのキレイなフォームから繰り出されるストレートの伸び。
惚れ惚れするくらいの真っ直ぐを投げます。
伊藤選手も系列の仙台育英高校への進学が確定!!
伊藤樹選手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>伊藤 樹(秀光中)! 怪物右腕の進路は??MAX144キロ 投球動画も!!
樋上颯太投手(湖南ボーイス・U-15日本代表)

2018年度の中学3年生の中で管理人が最も注目していたのが「樋上颯太(ひがみ そうだ)」投手。
まさに怪物クラス。
身体がもうすでに高校生レベルで、投げる球も高校生。
もちろん、U-15日本代表にも選出され、国際退会でも活躍しました。
そして、注目の進学先は・・・
大阪桐蔭高校に確定!!
樋上颯太投手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>樋上颯太(湖南ボーイズ・U-15日本代表)の進路は?? MAX140キロ剛腕の進む道。
藤森粋七丞投手(青森山田シニア・U-15日本代表)

東北、青森山田シニアの注目選手「藤森粋七丞(ふじもり いきなすけ)」投手。
もう体格が完全に高校生ですよね。笑
球速もまた完全に中学生離れしていて恐ろしいくらい。
藤森投手もまたU-15日本代表の選出され、国際大会で活躍しました。
ダイナミックな投球フォームが魅力。
系列であり、青森県の強豪校「青森山田高校」への進学が確定!!
藤森粋七丞投手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>藤森粋七丞(青森山田リトルシニア・U-15日本代表)の進路は?? 投球動画も!!
金井慎之介投手(東京城南ボーイス・U-15日本代表)

全国有数の強豪ボーイズチーム「東京城南ボーイズ」に所属する逸材。
「金井慎之介(かない しんのすけ)」投手。
ビートたけしのスポーツ大将にも出演し、中学生離れした投球を披露。
U-15日本代表としても国際大会で活躍。
長身のサウスポーでこれからの成長がとにかく楽しみな選手!
関東の強豪校に進学することは間違いないと思いますが、実は、東京城南ボーイスの指導者が横浜高校出身とう繋がりもあり、、
横浜高校への進学が確定!!
金井慎之介投手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>金井慎之介(東京城南ボーイズ・U-15日本代表)の進路は?? 注目の逸材!!
秋山恭平投手(筑後サザンホークス・U-15日本代表)

筑後サザンホークスに所属する「秋山恭平(あきやま きょうへい)」投手。
U-15日本代表にも選出。
身長は小柄ですが、サウスポーから繰り出されるキレのいいストレートが魅力。
U-15ワールドカップのオープニンググランド最終戦で魅せたピッチングは素晴らしかった!
地元は福岡県。
高知県の強豪、明徳義塾「馬淵監督」も秋山選手に目をつけているとの情報もありましたが、、
最終的に投手育成に定評のある広島新庄高校へ進学が決定!!
秋山恭平投手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>秋山恭平(筑後サザンホークス・U-15日本代表)の進路はどうなる?? 注目の進学先!!
本田峻也(小松加賀リトルシニア・U-15日本代表)

小松加賀リトルシニアに所属する逸材、「本田峻也(ほんだ しゅんや)」投手。
彼もまたサウスポー。
U-15日本代表にも選出され、ワールドカップ全9試合のうち、5試合に登板。
安定感のあるピッチングを魅せてくれました。
注目の進路は、東海大菅生高校(東京都)への進学が決定!!
本田峻也投手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>本田峻也(小松加賀リトルシニア・U-15代表)の進路・進学先はどうなる??
畔柳享丞(SASUKE名古屋ヤング)

愛知県にある強豪シニア「SASUKE名古屋ヤング」に所属する逸材。
「畔柳享丞(くろやなぎ りょうすけ)」投手。
身長175cm、体重75キロと完全に身体ができあがっています。
U-15日本代表でもワールドカップ オープニングラウンドの初戦を任せれ、130キロ後半の伸びのあるストレートを武器に安定したピッチングを魅せてくれました。
100キロ台の落差のあるカーブもいい!!
そして、注目の進路は、、
中京大中京高校への進学が決定!!
畔柳享丞投手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>畔柳享丞(SASUKE名古屋ヤング・U-15代表)の進路・進学先はどうなる??
鈴木唯斗投手(SASUKE名古屋ヤング・U-15日本代表)

SASUKE名古屋ヤングに所属する逸材、「鈴木唯斗(すずき ゆいと)」投手。
彼もまたサウスポー。(サウスポーの逸材が多いですね 笑)
なんと鈴木投手は野球歴がまだ2年!!
U-15日本代表にも選出され、国際大会に出場。
打撃でも非凡なセンスを持つ鈴木投手は、なんとワールドカップという大舞台でホームランを放ちました!!
これからが楽しみな逸材です。
そして、注目の進路は・・
東邦高校への進学が決定!!
鈴木唯斗投手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>鈴木唯斗(SASUKE名古屋ヤング・U-15代表)の進路・進学先はどうなる??
中学野球 注目選手の進路や情報《打者編》
お次は打者編です!!
坂玲哉選手(湖南ボーイズ・U-15日本代表)

湖南ボーイスに所属する逸材、「坂玲哉(さか れいや)」選手。
キャッチャーですね!!
U-15日本代表でもキャッチャーを務め、国際大会で活躍。
キャッチャーとしての能力が高い。
強肩を活かした二塁送球タイムは「プロ水準タイム」と叩き出すほど。
さらに打撃センスも一級品。
国際大会でもホームランを放っています。
同じく湖南ボーイス・U-15日本代表の樋上颯太投手とチームメイト。
最強バッテリーですね。笑
そして、注目の進学先は・・
大阪桐蔭への進学が確定!!
坂玲哉投手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>坂 玲哉(湖南ボーイズ・U-15 日本代表)の進路はどうなる?? 注目の逸材!!
池田陵真選手(忠岡ボーイズ・U-15日本代表)

大阪府の強豪ボーイス「忠岡ボーイズ」に所属する逸材、「池田陵真(いけだ りょうま)」選手。
ポジションはキャッチャー。
身長は比較的小柄ですが、肩が強すぎます。
なんと現時点で遠投100メートルを記録するほど。笑
U-15日本代表では「主将」としてチームを引っ張りました。
その高い人間力にも期待ですね。
池田選手も、先に紹介した坂選手と同様に「大阪桐蔭」への進学が確定!!
池田陵真選手と坂玲哉選手がライバルということになります。
池田陵真選手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>池田陵真(忠岡ボーイズ・U-15 日本代表)の進路はどうなる?? 注目の進学先!!
森川倫太郎選手(京都東山ボーイズ)

関西No.1スラッガーの呼び声も高い「森川倫太郎(もりかわ りんたろう)」選手。
「ビートたけしのスポーツ大将」で彼のバッティングをみた時には驚きました。
他にもスーパー中学生たちが一同に集まっていましたが、彼のバッティングは群を抜いてセンスが光ってました。
身長185cmと体格も中学生離れしており、打席で構える彼の姿は、まさに安打製造機のような雰囲気。
そして、注目の進路は・・
健康大学高崎高校への進学が決定!!
森川倫太郎選手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>森川倫太郎(京都東山ボーイズ)の進路は?? 注目の進学先はどうなる??
木本圭一選手(静岡裾野シニア・U-15日本代表)

静岡県にある静岡裾野シニアに所属する逸材、「木本圭一(きもと けいいち)」選手。
木本選手も「ビートたけしのスポーツ大将」で野球企画に出演しており、その存在を知りました。
うまい。
ただただバッティングがうまい。笑
右方向へのバッティングがセンス抜群。
経歴も華やかで、リトルシニア日本選手権でMVPを獲っています。
U-15日本代表にも選出され、国際大会でも活躍。
そして、注目の進路は・・・
神奈川県の名門、桐蔭学園への進学が決定!!
木本圭一選手について詳しくまとめた記事はこちら↓↓

>>>木本圭一(静岡裾野シニア・U-15日本代表)の進路はどこだ!? 注目の進学先!!
最後に
いかがだったでしょうか??
今回は、今までピックアップしてきた注目の中学生選手(2018年度 中学3年生)の進学先についてご紹介させて頂きました。
いやー、楽しみな選手が多過ぎる!!
早ければ、今年の夏の甲子園のグランドでプレーしている可能性だって十分にありますからね!!
是非、それぞれに気になる選手を追いかけてみてください!!
それから!!
最強野球エリート集団、大阪桐蔭高校(2019)のメンバーや新入生にも注目ですよ!!
↓↓をクリックして今すぐチェック!!

>>>大阪桐蔭 野球部メンバー(2019)一覧と出身中学・出身シニアを紹介!!
以下のページでは全国の高校野球強豪校スカウト達が注目する「スーパー中学生」の情報をまとめてあります!
それぞれの選手が、果たしてどの高校野球強豪校に進むのか・・・
おそらくこのページに載っている選手たちは来年の夏の甲子園に出ている可能性も!!
スーパー中学生のまとめ記事はこちら↓↓
