全国屈指の神奈川の強豪「東海大相模」。
あの原辰徳(元巨人監督)の母校ですね。
現役のプロ選手でも東海大相模出身の選手が多く活躍しています。
- 菅野智之(巨人)
- 田中広輔(広島)
- 吉田凌(オリックス)
- 太田泰示(日本ハム)
- 小笠原慎之介(中日)
など。本物のスター選手を多く輩出。
今年の春の選抜でも、ベスト4入り。準決勝で智弁和歌山と打撃戦を展開し、惜しくも敗戦しましたが、今年のチームはかなり戦力が高い。
おそらく、順当に行けば、夏の甲子園の切符を手にするのは確実視されていますので、今回はその東海大相模 野球部メンバー(2018年)の情報をまとめましたので、どうぞご覧ください!
東海大相模 野球部メンバー(2018)の出身中学・シニア
今年(2018)の春季神奈川県大会での登録メンバーです。
(背1) 斎藤礼二(投) 3年 府中市府中第十中(東京) / 国立中央シニア
(背2) 佐藤暖起(捕) 3年 市原市辰巳台中(千葉) / 市原ポニーズ
(背3) 渡辺健士郎(内)3年 東京北区稲付中(東京) / 浦和シニア
(背4) 山田拓也(内) 3年 横浜市瀬谷中(神奈川) / 横浜青葉シニア
(背5) 後藤 陸(内) 3年 江戸川区篠崎中(東京) / 江戸川中央シニア
(背6) 小松勇輝(内) 3年 藤沢市明治中(神奈川) / 樟南ボーイズ
(背7) 上杉龍平(外) 3年 裾野市富岡中(静岡) / 静岡裾野シニア
(背8) 森下翔太(外) 3年 横浜市日限山中(神奈川) / 戸塚シニア
(背9) 梶山燿平(外) 3年 藤沢市滝の沢中(神奈川) / 湘南ボーイズ
(背10)遠藤 成(控) 2年 にかほ市仁賀保中(秋田) / 本庄由利シニア
(背11)野口裕斗(控) 2年 厚木市南毛利中(神奈川) / 愛甲シニア
(背12)萩原義輝(控) 2年 我孫子市我孫子中(千葉) / 千葉ファイターズ
(背13)菖浦谷嶺(控) 2年 目黒区大島中(東京) / 稲城シニア
(背14)金城飛龍(控) 2年 横浜市荏田南中(神奈川) / 横浜緑ボーイズ
(背15) 白石大智(控) 3年 名古屋市伊勢山中(愛知) / 東山クラブ
(背16) 川上竣也(控) 2年 松本市鎌田中(長野) / 松本ボーイズ
(背17)本間巧真(控) 2年 藤沢市湘南台中(神奈川) / 湘南ボーイズ
(背18)細田一輝(控) 3年 有田川町石垣中(和歌山) / 和歌山有田ボーイズ
(背19)青柳玖馬(控) 3年 大和市つきみ野中(神奈川)/ 瀬谷シニア
(背20)佐竹勇太郎(控)3年 横浜市生麦中(神奈川) / 中学軟式
(背21) 田内太基(控) 3年 福山市精華中(広島) / 松永ヤンキース
(背22)高嶋壮汰(控) 2年 さいたま市宮前中(埼玉) / 東京神宮シニア
(背23)高部翔太(控) 3年 藤沢市滝の沢中(神奈川) / 湘南ボーイズ
(背24)鈴木大地(控) 3年 さいたま市内谷中(埼玉) / 浦和シニア
(背25) 荒井大空(控) 3年 東海大相模中(神奈川) / 瀬谷シニア
県外出身の選手は関東圏が中心ですね。
もっと全国から来ているのかなって思っていましたが意外でした。
神奈川県内出身の選手も11名います。
東海大相模 野球部メンバー(2018)注目選手の紹介
ここで、プロも注目するドラフト候補の選手をご紹介。
1年夏からレギュラーとして主軸に座る「森下翔太」(外野手)。

指揮官である門馬敬治監督はこう話す。
「逆方向への打球は、当時の太田泰示(現:日ハム)より上」
身長180cm 体重77キロと恵まれた体格。
高校通算本塁打は47本、強肩強打の大型選手。(右投げ右打ち)
森下翔太は、「戸塚シニア」出身であり、その当時、チームメイトには横浜高校で注目されている「齊藤大輝」がいました。
中学3年生になった時、この齊藤大輝が「横浜高校」に進学することを決めたため、森下は「齊藤と対戦して勝って甲子園に行きたいと思い、東海大相模へ行くことを決めました」と語っていたそう。
第100回記念大会は、神奈川県からは2校が甲子園に出場できるので、もしかしたら、横浜高校と東海大相模が同時に出場ということもあり得るかもしれません。
最後に
いかがでしたでしょうか?
神奈川の強豪「東海大相模」のメンバーと注目選手についてご紹介させて頂きました。
今年の春の選抜での活躍をみると、順当に夏の甲子園の切符を手にすることができれば、甲子園での全国制覇もかなり可能性が高いと思います。
おそらく大阪桐蔭、智弁和歌山などの優勝候補も順当に勝ち上がってくると思うので、どこかでそれらの強豪を倒さなくてはなりません。
夏の甲子園で東海大相模が大暴れして、大阪桐蔭を倒すところも見てみたいですね。
また、森下翔太の豪快なバッティングにも期待です。今年秋のドラフトも注目ですよ!!
今回も最後までお読みいただいてありがとうございました。
以下のページでは全国の高校野球強豪校スカウト達が注目する「スーパー中学生」の情報をまとめてあります!
それぞれの選手が、果たしてどの高校野球強豪校に進むのか・・・
おそらくこのページに載っている選手たちは来年の夏の甲子園に出ている可能性も!!
スーパー中学生のまとめ記事はこちら↓↓
