今年春の第90回センバツ高校野球で、春夏を通して初出場を果たした中央学院高校(千葉)。
そこで一際注目を集めた選手がいました。
エースで4番。「大谷拓海」!!
メジャーに渡った大谷翔平と同じ苗字にして、同じ2刀流。
管理人の私自身も、センバツで初めて知ったのですが、一言で言うと・・・
「センスの塊」。
見ていて
今年のドラフトで指名される可能性も十分にあり得ると思います。
そこで今回は、この大谷拓海選手について、そのプレー動画やこれまでの経歴などについてまとめましたので、どうぞご覧ください!
大谷拓海(中央学院)のプロフィール

千葉県 中央学院高校 3年生
出身:千葉県印西市
身長180cm 体重78キロ
ポジション:投手、外野手
右投げ・左打ち
最高球速:145km/h
<経歴>
千葉県印西市立滝野中学校 - 船橋シニアに所属
↓
千葉県 中央学院
野球を始めたのは小学校低学年だが、本格的に取り組み始めたのは中学校に入学してからだそう。
船橋シニアに入団したのがきっかけで、中学3年生次には、4番としてチームを牽引し、春の全国選抜大会でベスト16に入っている。
その後、中央学院に進学。
高校に入ったら投手になりたいと決めていたころから、指導者に投手出身者が多い中央学院を選択したようです。
入学後は投手として瞬く間に成長し、1年生秋からチームの中心選手として活躍。
1年生秋に千葉県大会で優勝し、関東大会に出場。
2年秋には関東大会で優勝。
そして、今年春に初のセンバツ出場を果たしました。
投げてはMAX145キロ、打者としては高校通算23本塁打。
エースで4番。
憧れの投手はダルビッシュ有選手、バッターでは柳田選手(福岡ソフトバンク)を目標にしているそう。
名前が同じで逆に意識してなのか、メジャーの大谷翔平のことはあまり口にしないようで、負けん気の強そうな性格もいいですね。
大谷拓海の野球センスが凄い! 動画集!!
それでは早速、そのプレーをご覧ください。
まずはバッティングから。
この動画は、今年春の選抜での対明徳義塾戦。明徳の市川投手に注目した動画ですが、プロ注目の市川投手の内角をえぐるストレートを、かなり高度なバティング技術でライト前にヒットにしちゃってます。(笑)
この動画は、市川投手の凄さより、大谷拓海の凄さを感じてしまいますね。
普通にこの内角を球を捌いちゃってるあたりに類まれなセンスが光ってます。
お次はこちら。
昨秋の明治神宮大会。こちらも対明徳義塾ですね。(笑)
同じく市川投手から、逆方向のレフトスタンドで完璧なホームラン。
この一打で驚異のバッティングセンスを持っていることが分かります。
そして最後はピッチング。
立ち上がり不安定な様子ですが、しなやかなフォームから繰り出される速球と多彩な変化球。
強気で攻めるスタイルもいいですね。
まだ体が細いので、これからまだ球速も伸びそうです。
大谷拓海のプロのスカウト評価は??
現時点で確認できたプロ球団のスカウト評価もまとめました。
「投打で好素材の中央学院・大谷拓海は、打者により魅力を感じた」
(巨人・岡崎スカウト部長)2018年3月30日
「カーブもスライダーもいい。地元(千葉)なので注目している」
(千葉ロッテ・永野チーフスカウト)2018年3月26日
「(投手として)全般的に整っている」
(阪神・平塚スカウト)2018年3月26日
「直球の切れが素晴らしい。投打両方で見ていく」
(千葉ロッテ・山森スカウト)2017年11月26日
プロ球団のスカウト評価も上々のようです。
投手として評価しているスカウトと打者として評価しているスカウトで、意見が分かれているところも面白い。
⇒進路情報!!!(2018.12月)
社会人野球 セガサミーへの入団が決定しています!!
最後に
いかがでしたか??
千葉の2刀流 大谷拓海についてピックアップしてみました。
まずは順当に勝ち上がって、夏の甲子園出場の切符を獲得してくれることを祈ります。
そして、その投打に光るセンスを聖地で魅せつけてくれることを期待したいですね!
今回も最後までお読み頂いて、ありがといございました。
以下のページでは全国の高校野球強豪校スカウト達が注目する「スーパー中学生」の情報をまとめてあります!
それぞれの選手が、果たしてどの高校野球強豪校に進むのか・・・
おそらくこのページに載っている選手たちは来年の夏の甲子園に出ている可能性も!!
スーパー中学生のまとめ記事はこちら↓↓
