東京都の強豪校「日大三高」。
誰もが知る夏の甲子園の常連校です。
過去、2001年と2011年に夏の甲子園で全国制覇を果たしていますが、その時の日大三高の圧倒的強さは衝撃でしたね。
「強打」。
日大三高 野球部が強い時というのは、圧倒的に打撃が強い!
しかし!!
今年は、打撃だけではありません。
圧倒的に「投手」力がずば抜けています!!
そこで今回は、日大三高 野球部メンバーの出身中学や出身シニア、そして注目の本格派右腕についてもまとめましたので、どうぞご覧ください!!
目次
日大三高 野球部(2019)の出身中学・出身シニア!!
西東京大会 (2019 夏の甲子園予選)ベンチ入り登録メンバー一覧!!
(背1) 井上広輝 投手 3年生 神奈川 南毛利中/海老名南リトルシニア
(背2) 佐藤英雄 捕手 3年生 東京 中野第二中/世田谷西リトルシニア
(背3) 宇津木帝凱 内野手 3年生 栃木 本郷中/上三川ボーイズ
(背4) 前田聖矢 内野手 3年生 神奈川 中川西中/都筑中央ボーイズ
(背5) 柳舘憲吾 内野手 2年生 神奈川 横浜軽井沢中/磯子港南リトルシニア
(背6) 小久保昴 内野手 3年生 埼玉 金子中/ 所沢中央リトル
(背7) 大濱快晴 外野手 3年生 埼玉 本太中/大宮リトルシニア
(背8) 渡辺凌矢 外野手 2年生 栃木 佐野城東中/佐野ボーイズ
(背9) 大城龍馬 外野手 2年生 東京 立川第一/八王子リトルシニア
(背10)廣澤優 控え 3年生 東京 尾山台中/世田谷西リトルシニア
(背11)児玉悠紀 控え 2年生 宮崎 三股中/都城リトルシニア
(背12)萩原晃太 控え 3年生 埼玉 新座第四中/新座リトルシニア
(背13)豊國麻人 控え 3年生 千葉 浦安日の出中/東京城南ボーイズ
(背14)西田琉之介 控え 2年生 大阪 松原中/大阪柏原ボーイズ
(背15)山田和 控え 2年生 神奈川 犬蔵中/都筑中央ボーイズ
(背16)塚越楓太 控え 3年生 東京 淵江中/足立ボーイズ
(背17)平野将伍 控え 3年生 三重 多度中/菰野ボーイズ
(背18)新方湧大 控え 3年生 福島 郡山第一中/南東北ヤングベースボールクラブ
(背19)星憂芽 控え 1年生 /小山ボーイズ
(背20)石田拓海 控え 3年生 栃木 喜連川中/県央宇都宮ボーイズ
東京都内以外の出身者が多いですね!!
ただ、ほとんどの選手が関東近郊の出身ですね。
ベンチ入りメンバーには、2年生も多く入っています。
そして、中学時代からシニアやボーイズに所属している野球エリートが中心です!!
日大三高 野球部メンバー(2019)注目の本格派右腕!!
ここで、注目の本格派右腕をご紹介します。
(背1)井上広輝投手(3年生)
神奈川県の南毛利中/海老名南シニア出身。

身長180cm超えと長身。
今春の選抜では、MAX147キロを計測。
お兄さんは、2017年の侍ジャパン高校日本代表の井上大成選手です。
とにかくフォームが美しい!!!
個人的にものすごく好きなフォーム。
手足がしなやかで、バネがある。そして、その美しいフォームから繰り出されるストレートの質が良い!!
おそらくドラフト2019でも注目選手となるでしょうね。
(背10)廣澤優投手(3年生)
昨年の甲子園(2018)でいきなり148キロを計測し、観客を驚かせた廣澤優投手!!

井上投手と同じく、右の本格派!!
長身から繰り出されるストレートにはまだまだ伸びしろを感じさせます。
落ちるボールの質と全体のコントロールが向上すれば、井上投手にも負けない能力を持っています!!
最後に
いかがでしたでしょうか??
今年の日大三高も強いですよ。
特に、先ほどご紹介した井上投手が良い状態をキープできれば、日大三高の活躍も期待できそうです!!
また、伝統の強打に投手力の高さも見せつけて・・
新しい日大三高らしさが見れるといいですね。
それから!!

夏の甲子園 出場回数&優勝回数ランキング!!意外なデータが明らかに??
以下のページでは全国の高校野球強豪校スカウト達が注目する「スーパー中学生」の情報をまとめてあります!
それぞれの選手が、果たしてどの高校野球強豪校に進むのか・・・
おそらくこのページに載っている選手たちは来年の夏の甲子園に出ている可能性も!!
スーパー中学生のまとめ記事はこちら↓↓
