昨年の夏の甲子園にも出場した「前橋育英 」野球部。
今年も見事に予選を勝ち抜き、4年連続の甲子園出場を決めましたね!!
そこで今回は、前橋育英 野球部メンバー(2019)の出身中学や出身シニアについてまとめました〜!!
注目選手についてもご紹介していますので、是非、最後までご覧ください!!
目次
前橋育英 野球部メンバー(2019)の出身中学やシニア!!
2019年 第101回 夏の甲子園 ベンチ入りメンバー
(背1)梶塚 彪雅 (投)3年 伊勢崎殖蓮中(群馬)/
(背2)須永 武志 (捕)2年 伊勢崎あずま中(群馬)/ 前橋桜ボーイズ
(背3)森脇 真聡 (内)3年 狭山中央中(埼玉)/ 狭山西武ボーイズ
(背4)剣持 京右(内)3年 伊勢崎第四中(群馬)/ 前橋シニア
(背5)山田 祥(控)3年 太田尾島中(群馬)/ 伊勢崎ボーイズ
(背6)中村 太陽(内)3年 高崎矢中中(群馬)/ 高崎中央ボーイズ
(背7)四十山 捷斗(外)3年 高崎高松中(群馬)/ 高崎中央ボーイズ
(背8)川原 大和(控)3年 高崎高松中(群馬)/ 練馬中央シニア
(背9)丸山 大河(外)3年 高崎高松中(群馬)/ 高崎中央ボーイズ
(背10)阿部 優太(控)3年 前橋東中(群馬)/ 中学軟式
(背11)武藤 翔也(控)2年 高崎塚沢中(群馬)/ 中学軟式
(背12)大竹 一成(控)3年 館林多々良中(群馬)/ 館林ボーイズ
(背13)岡部 潤平(控)3年 富岡東中(群馬)/ 中学軟式
(背14)菊池 蓮 (控)3年 玉村中(群馬)/中学軟式
(背15)牛込 太一朗(控)3年 玉村中(群馬)/ 中学軟式
(背16)高橋 幸佑(控) 3年 前橋第六中(群馬)/
(背17)市川 貴大(控)3年 南牧中(群馬)/ 群馬西毛ボーイズ
(背18)篠崎 聖斗(控)3年 前橋第六中(群馬)/ 中学軟式
20名中、群馬県以外から進学してきているのはなんと1名だけ。
中学軟式出身選手も6名ベンチ入りしており、強豪校としては珍しいですね。
そして2年生のベンチ入りは2名だけで、今年のチームは3年生が主体のチームと言えるでしょう。
2019年 夏の群馬県大会 ベンチ入りメンバー
(背1)梶塚 彪雅 (投)3年 伊勢崎殖蓮中(群馬)/
(背2)須永 武志 (捕)2年 伊勢崎あずま中(群馬)/ 前橋桜ボーイズ
(背3)森脇 真聡 (内)3年 狭山中央中(埼玉)/ 狭山西武ボーイズ
(背4)剣持 京右(内)3年 伊勢崎第四中(群馬)/ 前橋シニア
(背5)吉澤 彰斗(内)3年 中之条中(群馬)/
(背6)中村 太陽(内)3年 高崎矢中中(群馬)/ 高崎中央ボーイズ
(背7)砂川 大翔(外)3年 所沢上山口中(埼玉)/ 狭山西武ボーイズ
(背8)丸山 大河(外)3年 高崎高松中(群馬)/ 高崎中央ボーイズ
(背9)山本 健心(外)3年 高崎新町中(群馬)/ 高崎中央ボーイズ
(背10)阿部 優太(控)3年 前橋東中(群馬)/ 中学軟式
(背11)川島 諒亮(控)3年 館林第三中(群馬)/ 館林ボーイズ
(背12)大竹 一成(控)3年 館林多々良中(群馬)/ 館林ボーイズ
(背13)牛込 太一朗(控)3年 玉村中(群馬)/ 中学軟式
(背14)菊池 蓮(控)3年 玉村中(群馬)/ 中学軟式
(背15)山田 祥(控)3年 太田尾島中(群馬)/ 伊勢崎ボーイズ
(背16)武藤 翔也(控)2年 高崎塚沢中(群馬)/ 中学軟式
(背17)金子 怜央(控)3年 伊勢崎境北中(群馬)/ 中学軟式
(背18)川原 大和(控)3年 高崎高松中(群馬)/ 練馬中央シニア
(背19)市川 貴大(控)3年 南牧中(群馬)/ 群馬西毛ボーイズ
(背20)篠崎 聖斗(控)3年 前橋第六中(群馬)/ 中学軟式
前橋育英 野球部メンバー(2019)注目の選手は??
ここで注目選手を紹介します!!
2年生ながらチームの4番を務める・・・
(背2)須永 武志選手!!
学年:2年生 伊勢崎あずま中(群馬)/ 前橋桜ボーイズ
須永選手は群馬県大会の準決勝でも本塁打を放っています。
また、守っては扇の要であるキャッチャーを務め、1学年年上の梶塚投手をしっかりリードしています。
注目したいのはその卓越したインサイドワークで、群馬県大会の準決勝、桐生第一戦では、5回に4安打を浴びて3失点すると、変化球主体の配球に切り替えて6回以降は1安打無失点!
前橋育英 野球部が決勝に駒を進めた影の立役者になりました。
そのインサイドワークを使い、甲子園の強豪校をどのように攻略していくのか、今から楽しみです!!
前橋育英 野球部について
前橋育英 野球部は、1964年創部の私立校。
主なOBは、西武高橋光成選手、オリックス神戸文也選手らがいます。
甲子園出場は春2度、夏は4年連続5度目。
監督は荒井直樹氏(日大藤沢卒)で、今年で就任18年目を迎えます。
最後に
いかがでしたでしょうか?
群馬県の強豪、前橋育英 野球部のメンバー(2019)と注目選手についてご紹介させいただきました。
前橋育英野球部は甲子園出場回数はそれほど多くはありませんが、近年着々と力を付けてきているチームです。
そんな前橋育英 野球部が甲子園でどんな試合を見せてくれるのか、期待しましょう!!
それから!!
夏の甲子園大会 出場回数&優勝回数ランキングを調査しました!!
結果は意外なデータが・・
必ず確認してくださいね!!
⇓ ⇓ ⇓

>>>夏の甲子園 出場回数&優勝回数ランキング!!意外なデータが明らかに??
以下のページでは全国の高校野球強豪校スカウト達が注目する「スーパー中学生」の情報をまとめてあります!
それぞれの選手が、果たしてどの高校野球強豪校に進むのか・・・
おそらくこのページに載っている選手たちは来年の夏の甲子園に出ている可能性も!!
スーパー中学生のまとめ記事はこちら↓↓
